株式会社愛和 ロゴ
会社概要採用情報お問い合せ・資料請求
トップページへ 最新情報 愛和の家づくり哲学
山岡宗春スタイル
i-House R
i-House
古民家再生
愛和ラインナップ
愛和の家づくり哲学 素楽美然

トップページ > 愛和の家づくり哲学

愛和の家づくり哲学真に豊かで幸福なくらし とは何か?

現代は、虚飾や過剰な機能に満ちあふれた“モノ”が有り余る時代。
何が本物なのか分からなくなっているのではないでしょうか。
(株)愛和は、メーカー主導の過度な「快適さ」や「便利さ」を売りモノにする住まいに警鐘を鳴らし、住まうことの本当の意味を原点から見直し、人間にとって何が真に豊かで快適なのかを考えます。

暑い夏には家を吹き抜ける風の涼しさを感じ、冷たいビールの美味しさを味わう。
寒い冬には、火のぬくもりをありがたく思い、温かいなべ物を楽しむ、そんな豊かさや快適さを求める人のための住まいです。

本物の家づくりを追求する、小さくとも本物の会社

旧来、日本の家づくりは、その地方に根ざした地元の大工職人達が永年に渡り担ってきました。そして、その地方独自の容(かたち)や機能を残してきました。

近年の「家を商品」とする量販主義のメーカーやパワービルダーは、その伝統を壊して画一的な工業製品の家づくりを進めています。

「本当の家」とは、大規模な画一化では出来るものではないのです。
愛和は、小さいが故に出来る、地方に根差した「本当の家づくり」を追求しています。

愛和の家づくりコンセプト 「 素 楽 美 然 」 とは?

素 虚飾に満ちた“モノ”や、虚栄にあふれた現代の生活から脱して、本当に価値ある“モノ”と真に求められる機能だけを選択して、住まいの中に取り入れることが、真に豊かで快適な暮らしのスタートだと考えています。

楽 住まいがただ「寝に帰る場所」だけでは悲しくなります。住まいはそこに居ることが楽しく、使うことが楽しくなる場所でありたいものです。四季折々の行事や食事を楽しみ、家族のふれあいを楽しみ、趣味を楽しむエンジョイスペースが、愛和の提供する住まいです。

美 求められる機能と存在する風土に裏付けされた完璧なものは、すべてが美しい形をしています。住まいも美しく洗練されたものでなければなりません。そして、それが建ち並んで美しい町並みをつくり、美しい国をつくり出します。愛和は、住まいの美しい形と美しい街づくりを追求しています。

然 私たちはすべてのものを自然からもらい、自然と共に暮らし、自然に帰っていきます。木という自然の素材を生かした住空間で、自然の移り変わりを暮らしに取り入れ、楽しむ自然と風土を大切にした住まいを創ります。
愛和の家づくり哲学
愛和が他社と異なる点


杉倉の家モデルハウス
モデルハウス公開中

メディア掲載事例

メールでのお問い合せは、お問い合せフォームへ

お電話でのお問い合せは、0574-66-5800

to page top
電話・メールでのお問い合せ。
イエンゴロゴ岐阜県で高品質な木造自由設計住宅を建てている建築会社です。
長く住み続けられる岐阜の気候・風土にあった、美しい住宅、岐阜の木造建築なら愛和です。

【   こんな会社です>>  社員ブログ  <<   】

【本社】 〒505-0027 美濃加茂市本郷町 1-7-23  TEL: 0574-25-3357 FAX: 0574-25-9917

岐阜県施工エリア:
美濃加茂市/可児市/多治見市/加茂郡/御嵩町/土岐市/瑞浪市/恵那市/中津川市/美濃市/関市/郡上市/下呂市/各務原市/岐阜市/山県市/羽島郡/本巣市/瑞穂市/北方町/羽島市/大垣市/揖斐郡/不破郡/養老町/海津市/安八郡

愛知県施工エリア:
犬山市/小牧市/江南市/一宮市/岩倉市/北名古屋市/丹羽郡/豊山町/春日井市/瀬戸市/尾張旭市/名古屋市/日進市/豊田市/岡崎市/豊明市/大府市/東海市/刈谷市/安城市/知立市/東郷町/みよし市/長久手市/稲沢市/津島市/愛西市/弥富市/清須市/あま市/海部郡

プライバシーポリシー

岐阜・木造自由設計建築の 株式会社 愛和
Copyright 2011 (c) aiwa all rights reserved